グリーンピア三陸宮古の屋外プールに日帰りで行ってきました!施設は少し古めですが、屋外ならではの開放感があり、家族で思い切り楽しめました。
この記事では、グリーンピア三陸宮古の流れるプールやスライダー、ちびっこ向けエリアからロッカーや売店の注意点など、行く前に知っておきたい情報を体験ベースでご紹介します。
グリーンピア三陸宮古のプールを日帰りで満喫!

グリーンピア三陸宮古のプールはホテルの広い敷地内にあり、夏季限定でオープンしています。宿泊客でなくてもプールだけの利用がOKなので、近隣や観光ついでにも立ち寄りやすいです。料金は大人700円、小中学生300円、幼児200円(2025年来園時)と超良心的な価格設定で、家族みんなで気軽に楽しめます。
屋外で遊べるプールはやっぱり気持ちが良く、結果大満足でした!
私が行った日は曇り空で混雑も少なく、日焼けの心配もなく快適でした。天気の良い日は屋外ならではの開放感が一層気持ちいいですが、日焼け対策は必須だと思います。施設は古めですが、広々とした空間で夏らしい1日を過ごせました。
(2025/08/18 20:50:56時点 楽天市場調べ-詳細)
グリーンピア三陸宮古のプール全体の雰囲気

グリーンピア三陸宮古のプールについて、到着してまず感じた全体の雰囲気や、使いやすさをまとめます。ロッカーや更衣室の注意点を知っておくと、当日スムーズに動けます。
- 屋外ならではの開放感
- ロッカールームとロッカーの仕様
- 施設は古めでも子どもは大喜び
屋外ならではの開放感
空が広く見えて風も心地よく、屋外プールの魅力を感じられます。曇りの日は日焼けの心配が少なく快適でしたが、天気が良い日は帽子や日焼け止め、ラッシュガードが必須です。テントの持ち込みもOKだったので、テントを広げておくと拠点になり動きやすく、休憩と水遊びの切り替えもスムーズでした。
\子供もラッシュガード必須/
(2025/08/18 20:50:56時点 楽天市場調べ-詳細)
ロッカールームとロッカーの仕様
ロッカーは100円が戻らないタイプで、荷物を取り出すたびに追加コインが必要です。私は昼食の現金を取りに戻ろうとして追加で100円がかかり、少し不便に感じました。
グリーンピア三陸宮古のプールを訪れるなら、防水コインケースやスマホ用防水ケースを持参すると安心です。更衣室は少し狭く、年季を感じますが、短時間で着替えるなら問題ありませんでした。
\防水ケースは必須/
(2025/08/18 20:50:56時点 楽天市場調べ-詳細)
施設は古めでも子どもは大喜び
建物や設備には年季がありますが、水に入ってしまえば気になりません。広い水面と青空が気持ちよく、子どもたちは流れるプールやスライダーで夢中でした。親としては日陰の確保と水分補給をしっかり意識した上で、安心して長時間遊べました。
流れるプールでゆったり

グリーンピア三陸宮古のプールはの流れるプール広さが十分あり、それぞれのペースで楽しめました。持ち込みルールがゆるめで、フロートやビーチボールも使えるのが魅力です。
- 広々としていて遊びやすい
- フロートやビーチボールOK
広々としていて遊びやすい
周回コースは幅があり、多少の混雑なら流れに乗って快適に回れます。屋外の開放感の中、子どもたちはひらすらぐるぐる。
子どもたちは流れるプールで永遠と遊び続けます!日差しの強い日は、日焼け止めはプールで落ちてしまうのが気になるので、ラッシュガード付きの水着があると快適だと思いました。
\子供もラッシュガード必須/
(2025/08/18 20:50:56時点 楽天市場調べ-詳細)
フロートやビーチボールOK
グリーンピア三陸宮古のプールでは、大きめのフロートやビーチボールも使えたのが嬉しかったです。普段行く市内のプールでは禁止のところも多いので、ここではプールの楽しみ方が倍増でした。
ただし、混雑時は大きいフロートNGになることもあるため、事前の確認がおすすめです。空気もスタッフさんに入れてもらえたので快適に利用できました!
\こんなフロートを持ってきている人もいました/
(2025/08/18 20:51:04時点 楽天市場調べ-詳細)
スライダーでスリルを満喫

種類は1つですが、高さと傾斜がしっかりあり、小学生以上なら大満足です!
- 小学生以上向けのスライダー
- スリル満点で爽快
小学生以上向けのスライダー
グリーンピア三陸宮古のプールのシンボル、カラフルなカラーが印象的なスライダーの対象は小学生以上です。待ち時間が長すぎないのもよかったです。
スリル満点で爽快
ここのスライダーは勢いがしっかりあって、滑り出しから着水まで一気に駆け抜けます。小学生男子は特にハマって何度も滑っていました。
ちびっこ向けプール

浅めで安心して遊べるエリアと、小さなスライダーがあります。年齢差のある兄弟連れにも使いやすいです。
- 浅めで安心の水深
- ちびっこ用スライダー
浅めで安心の水深
小さい子でも足がつく深さのプールはしっかり広めが嬉しいです。
ちびっこ用スライダー

ちびっこスライダーは小さなスライダーながらも、自由に遊べる広めの造りになっているのが嬉しかったです。
売店・軽食コーナー

合間に軽食を食べられるので、1日中遊べます。現金のみ対応なので準備が必要です。
- 軽食メニューがある
- カフェメニューも意外と充実
- 現金のみの対応
軽食メニューがある

焼きそばやうどんなど、サクッと食べられるメニューが揃っています。プール脇でそのまま食べられるのが便利で、午前・午後通して楽しめました。
テーブル席もありますが数が少ないので、テントがあるなら持っていくと便利です。
売店のおかげで、軽く休憩しながら遊び続けられます。売り切れや混雑で待つ場合があるので、早めの利用がおすすめです。
カフェメニューも意外と充実

わたあめやかき氷、カフェメニューも意外と多くあったのも嬉しかったです。子供を見守りながら大人はカフェタイムでリフレッシュできそうです。
現金のみの対応
売店は現金のみで、ロッカーもコインが戻らないため、小銭が必要です。防水コインケースを持っていると便利で、何度もロッカーを開けるストレスが減ります。事前に小銭を用意しておくと安心です。
まとめ

施設は古さがありますが、屋外ならではの開放感と流れるプールやスライダーで十分楽しめます。売店やロッカーの仕様など事前準備をすれば、家族で1日満喫できるスポットです。岩手の夏の思い出作りに、とてもおすすめです!