岩手県花巻市にあるおもちゃ美術館は、おもちゃの種類が豊富で子どもが何時間でも遊んでいられる屋内施設です。2020年7月にオープンして以来、多くの子連れで賑わっています。
この記事では、花巻おもちゃ美術館に6歳の男の子と4歳の女の子と遊びに行ったときのレビューを紹介しています。これから花巻おもちゃ美術館に行く人の参考になれば嬉しいです。
「滞在時間はどれくらい必要なの?」「小学生でも楽しめる?」「飲食店はある?」など、花巻おもちゃ美術館を初めて訪れる際のちょっとした疑問について紹介しています。
花巻おもちゃ美術館は滞在時間どれくらい必要?

花巻おもちゃ美術館に初めての来館で未就学児なら、1〜2時間では足りないくらいずっと遊んでいられるでしょう。
館内にはおままごとだけでもたくさんの種類のおもちゃがあります。「マルカンビル大食堂のもり」では、マルカンビル大食堂のメニューが何通りも作れたり、名物の10段ソフトクリームをイメージしたおもちゃで木のアイスを積み上げたり、楽しさは無限です。「のりもののもり」では木の風合いが素敵な滑り台もあります。
野菜や果物を収穫体験できる段々畑もとても可愛く、子どもは飽きずに遊んでいられる仕掛けがたくさんあります。

ほんの一部の紹介だけでもこれだけの魅力があります。見たことがないおもちゃもたくさんあるので、初めての滞在ですべてのエリアを網羅するなら3~4時間は必要でしょう。
花巻おもちゃ美術館の営業時間は10:00~16:00(最終入館は15:30まで)です。花巻おもちゃ美術館に行くなら、ぜひ時間に余裕を持ったスケジュールを立ててみてください。
花巻おもちゃ美術館は小学生や大人も楽しめる?
花巻おもちゃ美術館は館内に1歩足を踏み入れると、木の温もりとたくさんのおもちゃに囲まれた素敵な空間が広がり、子どもも大人も嬉しくなります。
しかし、小学生の子どもや大人にとっては楽しめる場所なのかも気になる人も多いのではないでしょうか。
- 小学生でも楽しめる?
- 大人も楽しめる?
それぞれ紹介していきます。
小学生でも楽しめる?
花巻おもちゃ美術館は、小学生でも楽しめるような、頭を使うおもちゃもたくさんあります。
わんこそばオセロなどはユニークで面白く、小学生低学年くらいの子が夢中になれます。

小学校高学年の子どもにはさすがに物足りないかもしれませんが、低学年の小学生ならお気に入りのおもちゃを見つけることができるでしょう。
大人も楽しめる?
花巻おもちゃ美術館は子連れの大人にも楽しい場所です。
見たことのないおもちゃや、感心する仕掛けのおもちゃがたくさんあります。けん玉の種類だけでも豊富で、大人もチャレンジしてみたくなります。
ただし館内は子連れがほとんどなので、大人だけで行くのはちょっと勇気がいります。花巻おもちゃ美術館は子連れで行くと大人も楽しめる、そんな場所です。
花巻おもちゃ美術館|ランチできる場所はある?

花巻おもちゃ美術館に行くなら、ランチの予定も立ててから行きましょう。
飲食のポイントは下記のとおりです。
- 館内での飲食はできない
- 最入場できるから、マルカン食堂の利用がおすすめ
それぞれ解説します。
館内での飲食はできない
花巻おもちゃ美術館はマルカンビルの2階にあります。しかし、このフロアには飲食店はなく、食べ物の持ち込みもNGです。
お菓子やジュースを飲みたい場合は、一度館内から出る必要があります。スタッフの方からお茶や水を飲む程度ならOKと言われたことがありますので、水分補給の準備はしておきましょう。
一度入館すると、子どもは夢中で遊び続けると思います。入館前に食事のタイミングは確認しておいた方がいいでしょう。
最入場できるからマルカン食堂の利用がおすすめ
花巻おもちゃ美術館は、チケットを購入すると当日中なら最入場することができます。
おもちゃ美術館が入っているマルカンビルの6階にはマルカンビル大食堂があるので、ランチや休憩に利用するのがおすすめです。
マルカンビル大食堂は一度2016年に閉店、2017年に市民の希望を受けて再オープンした花巻の憩いの食堂です。土日のお昼どきに行くととても混んでいるので、時間をずらしていく、平日に行くなど調整しましょう。
レトロな雰囲気が嬉しい花巻名物の食堂を、おもちゃ美術館の合間にぜひ味わってみてください。
花巻おもちゃ美術館の料金

花巻おもちゃ美術館の料金も確認しましょう。
- 入館料はいくら?
- クーポンは割引はある?
それぞれ紹介します。
入館料はいくら?
花巻おもちゃ美術館の料金は下記のとおりです。
- おとな(中学生以上):800円
- こども(1歳~小学生以下):600円
- 1歳未満:無料
- 無料障がい者手帳をお持ちの方:無料
※2023年10月時点の料金です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
一度料金を支払えば、当日中なら再入場することができます。購入したチケットをなくさないように注意しましょう。
クーポンや割引はある?
花巻おもちゃ美術館は、クーポンや割引はありません。(2023年10月時点の情報です)
半年パスポートは販売されています。
- おとな平日半年パスポート :2,400円
- こども平日半年パスポート :1,800円
半年間で3回以上行くならお得になります。ただし、半年パスポートは平日のみ利用できます。土日には使えないことに注意しましょう。
花巻おもちゃ美術館|駐車場情報

花巻おもちゃ美術館が入っているマルカンビルには専用の駐車場があります。
表側だけでなく裏側にも駐車場がありますが、駐車台数は合計200台ほどで土日はいつもびっくりするほど混んでいます。駐車場を利用するなら時間に余裕をもって出かけましょう。
駐車料金は30分100円で、マルカンビル大食堂で食事をすると割引券がもらえます。
まとめ

花巻おもちゃ美術館のレビューを紹介しました。
花巻おもちゃ美術館は、滞在時間を気にせず長く遊ばせたくなる屋内施設です。3〜6歳くらいの未就学児なら1日中飽きずに遊べるでしょう。小学生の場合、低学年ならきっとお気に入りのおもちゃが見つかりますし、大人にとっても魅力的です。
マルカンビル大食堂とセットで行くと、1日中いられるテーマパークのようです。ランチの時間は食堂がとても混むので、時間に余裕を持ったスケジュールを立てて行きましょう。