もりろぐ
いわて暮らしを、楽しむブログ

記事内に広告を含む場合があります。

観光

盛岡八幡宮へお参りとカフェランチブログ|大事な日の前に、訪れる場所【地元民レビュー】

盛岡八幡宮は、私にとって初詣だけでなく、大事な日の前に自然と足が向く場所。今回は秋の終わりに訪れ、紅葉と静かな境内を楽しみながら参拝してきました。境内にはランチができるカフェもあり、ゆっくり過ごせるのもお気に入りポイントです。

この記事では、地元民の視点で盛岡八幡宮の見どころや雰囲気をまとめています。

盛岡八幡宮へ参拝してきました

盛岡八幡宮は、普段から地元の人に親しまれている神社。広々とした境内と落ち着いた空気感に、訪れるたびにすっと気持ちが整います。

  • 秋に訪問!連なる紅葉が綺麗でした
  • 大切な予定の前にいつも立ち寄っています
七五三シーズンと三連休が重なっていたこともあり、珍しく境内が賑やか。普段は土日に来ても混んでいる印象がないのですが、この日は県外ナンバーも多く、観光客の方もたくさんいたようでした

秋に訪問!連なる紅葉が綺麗でした

11月後半に訪れた盛岡八幡宮は、脇道の紅葉が本当に綺麗でした。駐車場から境内へ向かう脇道に並ぶもみじの色づきが美しく、ゆっくり歩いて楽しみました。いつもは車から降りたらメインの通りに進みますが、たまには脇道から大社殿に向かうのもよき。紅葉が映える境内は心地よく、秋に訪れるのはとてもおすすめです。

大切な予定の前にいつも立ち寄っています

私はこれまで、自分の結婚の報告や子どもの大事な試合の前など、大事なイベントがあるたびに盛岡八幡宮に訪れ、「うまくいくように」と手を合わせてきました。何か特定のご利益…というよりも、“地元民の拠り所”という言い方がしっくりきます。

特に平日の静かな時間に行くと、空気が澄んでいてより気が引き締まるような感覚に。大切な予定の前に自然とここに来たくなるのは、この心地よさのおかげかもしれません。

盛岡八幡宮の見どころ散策

盛岡八幡宮の見どころも紹介します。

  • 朱塗りの大社殿が美しく心整う
  • 子どもに大人気の鯛みくじ
  • 形代で身体の不安を祓う体験も
  • かざぐるま

朱塗りの大社殿が美しく心整う

盛岡八幡宮といえば、やっぱり朱塗りの立派な大社殿。晴れた日だけでなく、曇り空にも映える鮮やかさで、見るたびに気持ちが引き締まります。大社殿前は広々としていて、どの角度から見ても写真映えする佇まい。堂々とした存在感があり、地元民にとって“帰ってきた”と思わせてくれる場所のひとつです。

子どもに大人気の鯛みくじ

子連れで行くと毎回楽しみにしているのが鯛みくじ。小さな竿で鯛の形のおみくじを“釣り上げる”スタイルで、子どもたちは大喜び。釣れたときの達成感もあり、参拝のちょっとしたイベント感が加わるのが楽しい。盛岡八幡宮に訪れるときの、我が家の定番スポットになっています。

形代で身体の不安を祓う体験も

形代は、人形の紙に名前を書き、身体の悪いところをこすってからお焚き上げする祓いの行為。健康面で不安があるときに利用しています。

子どもも興味津々で挑戦していて、親子で体験できるのも魅力。参拝ついでに試してみるのもおすすめです。

かざぐるま

大社殿の前には、おそらく夏詣のときに飾られていたと思われる 風車の飾り が残っていて、これがなんとも可愛いアクセントに。規模は大きくないものの、カラフルな風車がくるくる回る様子に、つい足を止めて見入ってしまいました。

夏詣はすでに終わっていますが、この景色はぜひこのまま続いてほしいなと感じるほど、境内の雰囲気に馴染んでいました。

盛岡八幡宮でランチ|境内の「八満食堂コレコウジツ」へ

盛岡八幡宮の境内には、おしゃれな雰囲気の「八満食堂コレコウジツ」というカフェがあり、この日はここでランチをいただきました。

  • おしゃれな雰囲気の境内カフェ
  • ランチメニューは別記事で詳しく紹介

おしゃれな雰囲気の境内カフェ

参拝の後は、境内にある八満食堂コレコウジツでランチをいただきました。参拝ついでにおしゃれな店内でおいしいランチをいただけて大満足。私はランチで利用しましたが、食事メニューのほかにスイーツやドリンクもあり、散策の休憩にもぴったりです。

詳しいランチ内容は別記事で紹介していますなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

盛岡八幡宮|施設情報

  • 名称:盛岡八幡宮
  • 住所:岩手県盛岡市八幡町13-1
  • 駐車場:あり(無料)
  • 公式サイト:https://morioka8man.jp/

盛岡八幡宮のお参りと境内カフェの感想まとめ

盛岡八幡宮は、観光というよりも地元民の日常に寄り添う場所。秋の紅葉、静かな空気、少し背筋が伸びるような境内の雰囲気がとても心地よく、訪れるたびに気持ちが整います。鯛みくじや形代体験など、子どもと楽しめる要素が多いのもうれしいポイント。参拝後に境内カフェで過ごす時間も含めて、のんびりしたい休日にぴったりのスポットです。