もりろぐ
いわて暮らしを、もっと素敵に

記事内に広告を含む場合があります。

観光

【口コミブログ】雫石銀河ロープウェーで星空観賞を体験してきました!

雫石銀河ロープウェーの星空鑑賞に、宿泊ではなく一般参加で行ってきました。私が訪れたのは2025年の8月で、子連れで参加しました。お盆シーズンということもあり賑わっていて、しっかりと星空を楽しめました。

この記事では、これから雫石銀河ロープウェーを訪れる方に向けて、体験レビューや持ち物、注意点をまとめています。これから行く方の参考になれば嬉しいです。

雫石銀河ロープウェーのレビュー

雫石銀河ロープウェーの星空鑑賞に実際に参加したときの様子をまとめます。夜のロープウェーならではの非日常感や、星空の見え方、子どもの反応などをご紹介します。

  • お盆シーズンに訪れたら賑わってた
  • 夜のロープウェーはやっぱり素敵
  • 少し雲はあったけど星空はしっかり見えた
  • 星空の下のブランコに子供も大喜び
夏休みのとてもいい思い出になり、大満足でした!

お盆シーズンに訪れたら賑わってた

私が行ったのはお盆の時期だったので、意外と多くの人で賑わっていました。この時期は7:30、7:45、8:00の3便が運行しており、最終便で向かいました。

到着後はすべての便の参加者が集まってからの説明会になるので、最終便でも問題なく楽しめました。ロープウェー内の人は多かったですが、その分にぎやかでワクワクする雰囲気。観光地らしい賑わいを楽しめる時期でした。

夜のロープウェーはやっぱり素敵

暗い中でロープウェーに乗るのはそれだけで非日常感があります。ゴンドラの窓から外を眺めると、真っ暗な山の中にゆっくり進んでいく感じが特別で、気分が一気に高まりました。子どもも夜のロープウェーという体験に大喜びで、乗っている間からわくわくが止まりませんでした。

少し雲はあったけど星空はしっかり見えた

当日は少し雲がかかっていましたが、それでも肉眼で星座がはっきり見えるレベルで星空を楽しめました。普段は街の灯りで星が見えにくい盛岡市内と違い、ここでは満天の星空を間近に感じられます。広い草原にレジャーシートを敷いて寝転がるのもなかなかできない体験なので、それだけでもいい思い出になりました。

星空の下のブランコに子供も大喜び

観賞エリアには小さなブランコがあり、星空の下で遊べる贅沢な体験ができました。子どもがブランコをこぎながら笑顔になっていたのがとても印象的でした。何の変哲もない普通のブランコではありますが、小さな子ども連れでも退屈せず楽しめるのが良かったです。家族連れにもぴったりの雰囲気でした。

雫石銀河ロープウェー|星空観賞におすすめの持ち物

星空鑑賞は、何もない山での夜間の屋外イベントなので、持ち物次第で快適さが変わります。実際に行ってみて「持ってきてよかった」と思ったものをまとめました。

  • 大型レジャーシートは必須
  • 真夏でも寒い!防寒グッズは忘れずに
  • 虫よけスプレーがあると安心

大型レジャーシートは必須

寝転んで星空を眺めるのがこのイベントの醍醐味。大人が横になれるくらいの大きなレジャーシートがあると快適です。小さめのシートだと身体がはみ出て落ち着かないですし、夜露で地面が湿っていたので、頭から足元までカバーできるくらいの大きめのレジャーシートを持参するのがおすすめです。

ゆったりと寝そべりながら星を眺めると特別感が倍増します。家族でシェアできるサイズがベストです。

真夏でも寒い!防寒グッズは忘れずに

真夏とはいえ山の夜は想像以上に冷え込みました。私が行った日もブランケットや羽織が欲しくなるほど寒かったです。特に動かず星を眺めているとどんどん体が冷えるので、防寒対策は必須。上着、ひざ掛けなどを持参すると安心です。夜の山は油断禁物でした。

虫よけスプレーがあると安心

夏の夜は虫も多いので、虫よけスプレーを持っていくと快適に過ごせます。子どももいる場合は特に必須アイテム。せっかくの星空観賞も蚊に刺されてしまっては台無しなので、しっかり準備しておくのがおすすめです。ちょっとした安心感が全然違うと感じました。

雫石銀河ロープウェー|注意点

行ってみて気づいた注意点をまとめました。事前に知っておくとスムーズに楽しめます。

  • 運行状況は電話確認がおすすめ
  • 周辺の飲食店がない

運行状況は電話確認がおすすめ

公式サイトの情報だけだと運行状況が少しわかりづらいと感じました。私も当日電話で問い合わせましたが、19時頃に運行決定との案内があり、再度電話したらつながらず…。結果的に無事運行されていましたが、不安な方は早めに電話で確認するのがおすすめです。予約不要で参加できるのは嬉しいのですが、直前まで状況が変わることもあるので注意してください。

周辺の飲食店がない

夜ご飯を食べてから向かおうと思いましたが、雫石スキー場周辺には飲食店がありません。少し遠くで食事を済ませてから行く必要があり、時間的に少し慌ただしくなりました。宿泊で訪れる方は問題ないですが、日帰りの場合は食事の計画をしっかり立ててから向かうのが安心です。

雫石銀河ロープウェー|アクセス・イベント情報

まとめ

雫石銀河ロープウェーの星空鑑賞は、夜のロープウェーと満天の星を同時に楽しめる特別な体験でした。子どもも大人も楽しめる内容で、家族連れにもおすすめです。注意点としては、持ち物と食事場所の確保を忘れないこと。しっかり準備すれば最高の思い出になるイベントだと感じました。