もりろぐ
いわて暮らしを、もっと素敵に

記事内に広告を含む場合があります。

温泉

盛岡つなぎ温泉愛真館レビューブログ|日帰りでリニューアル後の館内を満喫!

盛岡つなぎ温泉の老舗宿「愛真館」に、日帰り入浴で行ってきました!リニューアルされた館内の美しさや、名物の庭園縄文風呂、そして館内ランチで味わえる有名店「髭」の冷麺など、実際に訪れて感じた正直レビューをまとめました。

「愛真館」に宿泊検討中の方はもちろん、日帰り利用を考えている方も、ぜひ参考にしてみてください!

 \岩手の温泉、他にも多数紹介中/
▶️岩手の温泉ブログ一覧はこちら

盛岡つなぎ温泉愛真館|温泉のレビュー

庭園縄文風呂と大浴場、それぞれ特徴が異なる愛真館の温泉を紹介します。今回は実際に入った2つのお風呂の体験談をお届けします。

  • 庭園縄文風呂(しだないの湯)
  • 大浴場(あいの湯)

庭園縄文風呂(しだないの湯)

庭園縄文風呂は、「ぬりさわの湯」と「しだないの湯」があり、今回入れたのは「しだないの湯」でした。洗い場や脱衣所は昔ながらの造りで古さを感じるのが正直なところですが、露天風呂の庭園はとても良かったです。

木漏れ日の中でゆったり浸かる時間は、まるでタイムスリップしたような感覚で、非日常感を味わえました。ただし、ストーンサークルの湯は急に深くなっていて段差がわかりにくいので、子どもやお年寄りは注意が必要です。

洗い場は8箇所と少なめで、脱衣所の洗面台も3つしかないので、混雑時には待つ覚悟が必要だと感じました。アメニティは最低限のみなので、ヘアブラシなども持参がおすすめです。

ちなみに庭園縄文風呂は、清掃時間が10:30~12:30なので、日帰り利用の際は時間を確認してから出かけましょう。

大浴場(あいの湯)

大浴場は男女入れ替え制で、「あいの湯」と「まごころの湯」がありますが、今回の訪問時は「あいの湯」でした。広々とした大浴場ですが、露天風呂がなく、全体的に昔ながらの印象が強かったです。トルマリン風呂や檜風呂など種類はありますが、どうしても全体的な古さに目がいってしまいました。

大浴場はリニューアルされた1階の雰囲気とはまったく違って、シンプルに「お風呂に入るだけ」という感じです。非日常感を求めるなら庭園縄文風呂の方がおすすめですが、広々とした空間で混雑を避けたいなら大浴場の方が良いと思いました。

こちらもアメニティは最小限なので、準備していくと安心です。

気になる口コミをもっと読む&
最安値も今すぐチェック

\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /

▶️楽天トラベルで
愛真館の口コミをもっと読む

▶️Agodaで
愛真館の最安値をチェック

盛岡つなぎ温泉愛真館|館内のレビュー

1階がリニューアルされている愛真館は、2025年のリニューアルで全体の印象が大きく変わりました。和モダンな雰囲気がとても素敵で、入った瞬間に驚くような美しさがあります。

  • リニューアル1階は別世界の美しさ
  • ドリンクインクルーシブ目当てに泊まりたくなる
  • 未改装エリアは割り切って楽しもう

リニューアル1階は別世界の美しさ

リニューアルされた1階はとにかく美しく、上質な空気感に包まれていました。高級ホテルのラウンジのような洗練された空間で、ここだけでも泊まりたくなるほどの魅力があります。

和の要素もありつつ、モダンな照明や家具が配置され、特別感が際立つ空間です。

ドリンクインクルーシブ目当てに泊まりたくなる

愛真館の大きな魅力のひとつが宿泊者向けサービス、ドリンクインクルーシブです。1階ラウンジでのドリンク飲み放題は、宿泊の大きな楽しみの一つ。

和モダンな魅力的な空間で、のんびり寛ぎながら過ごす時間はまさに贅沢。今回は日帰り利用でしたが、これ目当てに泊まりたくなりました。お酒をよく飲む人にはぴったりの温泉旅館です。

未改装エリアは割り切って楽しもう

館内にはまだ改装されていない部分も多くあります。特に1階以外のフロアに降り立った瞬間や大浴場周辺は古さが目立ち、正直なところギャップを感じるかもしれません。

ここは「古さも味」として楽しむくらいの気持ちで訪れるのがおすすめです。

気になる口コミをもっと読む&
最安値も今すぐチェック

\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /

▶️楽天トラベルで
愛真館の口コミをもっと読む

▶️Agodaで
愛真館の最安値をチェック

盛岡つなぎ温泉愛真館|ランチのレビュー

温泉後の食事としても、ランチだけの利用としても満足度が高い愛真館の食事処。特に冷麺ファンにはたまらないメニューが用意されています。

  • 有名店「髭」の冷麺をここで味わえる!
  • 高級感あふれる落ち着いたランチ空間
  • 温泉後の冷麺が格別においしい

有名店「髭」の冷麺をここで味わえる!

愛真館では、有名店「髭」プロデュースの冷麺が館内で楽しめるのが大きな魅力です。愛真館のランチで提供されるのは一部のメニューのみですが、髭の冷麺はやっぱりさすがの美味しさ!

スープは甘さ、コク、酸味のバランスが絶妙で、思わず「これは感動レベル…」と感じました。麺ももちもちで噛みごたえがあり、若者や冷麺上級者におすすめしたい一杯です。辛味は小皿で提供されるスタイルですが、追加も可能とのことでした。

温泉施設内で本格的な冷麺を食べられるのは、盛岡ならではの特別感があります。

\「髭」本店のレビューはこちら/

焼肉冷麺髭レビューブログ|冷麺も焼肉も絶品!盛岡の人気店を実食盛岡市繋にある人気店「焼肉冷麺 髭(ひげ)」。冷麺と焼肉がどちらも美味しいと評判で、週末は行列必至の大人気店です。今回は実際に訪問して、...

高級感ある落ち着いたランチ空間

ランチ処dは高級感と落ち着きが両立した空間でした。ガラス窓からはフロント周辺の和空間が目に入り、外側の窓の外には緑が見える心地よい雰囲気です。

温泉で癒された後に、さらにリラックスして過ごせる空間として、とても居心地がよかったです。

温泉後の冷麺が格別においしい

温泉で体が芯から温まった後に、ひんやりさっぱりした冷麺をいただく瞬間はまさに格別。身体が「気持ちいいー!」と叫んでいるような爽快感で、これこそ盛岡ならではの贅沢だと感じました。

岩手は温泉地が多いですが、ランチに本格冷麺を提供している温泉は実は珍しく、貴重な存在です。

気になる口コミをもっと読む&
最安値も今すぐチェック

\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /

▶️楽天トラベルで
愛真館の口コミをもっと読む

▶️Agodaで
愛真館の最安値をチェック

盛岡つなぎ温泉愛真館|施設情報

  • 【住所】岩手県盛岡市繋字塗沢40-4
  • 【日帰り入浴時間(平日)】11:00~16:00(最終受付15:00)
  • 【日帰り入浴時間(土日祝)】11:00~15:00(最終受付14:00)
  • 【日帰り料金(平日)】大人 1,200円(税込)、お子様 600円(税込)
  • 【日帰り料金(土日祝)】大人 1,400円(税込)、お子様 600円(税込)
  • 【公式サイト】https://www.aishinkan.co.jp/

※情報が古くなっている場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。

気になる施設の詳細をもっとチェック
\ 楽天トラベルとAgodaで
宿情報をチェック /

▶️楽天トラベルで
愛真館の詳細をもっと詳しく
▶️Agodaで
愛真館の最安値をチェック

まとめ

盛岡つなぎ温泉愛真館は、リニューアルされたラグジュアリーな空間と、昔ながらの温泉旅館の雰囲気が混在する温泉宿です。ドリンクインクルーシブや有名店「髭」の冷麺など、ここでしか味わえない特別な体験が魅力。

古さが気になる部分もありますが、それを含めて楽しめる人にはぜひおすすめしたい宿でした。温泉に癒され、美味しいランチを楽しむ、そんな贅沢な時間を過ごしてみてください。

気になる口コミをもっと読む&
最安値も今すぐチェック

\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /

▶️楽天トラベルで
愛真館の口コミをもっと読む

▶️Agodaで
愛真館の最安値をチェック

 \岩手の温泉、他にも多数紹介中/
▶️岩手の温泉ブログ一覧はこちら