もりろぐ
いわて暮らしを、もっと素敵に

記事内に広告を含む場合があります。

カフェ

【岩手の温泉ブログまとめ】温泉好き地元民が選ぶおすすめ温泉ランキング!

岩手県内の温泉をあちこち巡ってきた盛岡在住の温泉好き地元民が、実際に訪れてよかったと思った温泉をテーマ別にランキング形式でご紹介します。

お湯の質や施設の快適さ、子連れでの利用のしやすさ、露天風呂の絶景具合まで、それぞれの良さを体感ベースでまとめました。これから岩手の温泉を楽しみたい方の参考になればうれしいです。

【お湯が最高だった】温泉ランキング

はじめに、岩手の温泉のうちお湯のとろみや香り、温泉らしさを重視したランキングをご紹介します。

  • 1位:【八幡平】松川温泉
  • 2位:【花巻】大沢温泉
  • 3位:【花巻】優香苑/なごみの湯
  • 4位:【雫石】ゆこたんの森
  • 5位:【つなぎ】ホテル大観
温泉好きならまず確認したいポイントです

1位:【八幡平】松川温泉

松川温泉は、八幡平にある真っ白なお湯が特徴的な温泉です。大浴場に入った瞬間から温泉らしさを感じられます。シャワーやアメニティが最低限な分、秘湯感たっぷりのお湯に浸かれる環境が魅力です。

個人的なお気に入りは峡雲荘で、シックで落ち着いた雰囲気がとても素敵です。

松川温泉峡雲荘のレビューブログはこちら

松川温泉峡雲荘の口コミレビュー|秘湯感たっぷりのお湯に癒される日帰り温泉体験岩手・八幡平の奥地にある松川温泉「峡雲荘」に日帰りで行ってきました。 松川温泉は秘湯感たっぷりで、とにかくお湯が真っ白なのが魅力!「峡...

2位:【花巻】大沢温泉

大沢温泉のとろみのあるお湯の温泉らしさは、花巻温泉郷の中でもトップクラスだと思います。自然に囲まれた敷地内の雰囲気も気持ちよく、ゆったり過ごせるのもおすすめポイントです。

\大沢温泉のレビューブログはこちら/

大沢温泉口コミレビュー|日帰り温泉・ランチ・散策も楽しめるおすすめ温泉岩手県花巻市にある大沢温泉は、趣のある建物と豊富な湯量で知られる人気の温泉地です。 今回は、日帰り利用でも楽しめる大沢温泉の温泉・施設...

3位:【花巻】優香苑/なごみの湯

優香苑/なごみの湯も大沢温泉と同じくらい、とろみのあるお湯が魅力の温泉施設です。

優香苑は山の神温泉を擁する温泉旅館であり、客室、食事、庭園などの施設も充実しています。一方、なごみの湯は優香苑の敷地内にある日帰り入浴施設で、宿泊せずに同じ泉質の温泉を楽しめるのが魅力です。

\優香苑のレビューブログはこちら/

【温泉レビュー】山の神温泉優香苑を日帰り利用|雰囲気・施設・お湯の感想まとめ花巻温泉郷の中でも“とろみのあるお湯”が特徴的な山の神温泉「優香苑(ゆうかえん)」。 今回は日帰りで訪れてきたリアルな感想をまとめ...

\なごみの湯のレビューブログはこちら/

山の神温泉なごみの湯の口コミレビュー!露天風呂の景色は花巻トップクラス!花巻温泉『なごみの湯』は、山の神温泉優香苑の施設の一つで、日帰り専用です。まだ行ったことがないなら、館内や温泉の雰囲気が気になるという人...

4位:【雫石】ゆこたんの森

ゆこたんの森は森に囲まれた静かな温泉で、お湯はとろみがあり、肌がすべすべになります。日帰り棟の露天風呂から森の眺めも素敵です。

木の温もりを感じられる館内で、居心地も最高です。

\ゆこたんの森のレビューブログはこちら/

ゆこたんの森口コミレビュー!木の温もりあふれる森のホテルが可愛いすぎた自然に囲まれた癒しの空間「ゆこたんの森」についてご紹介します。「ゆこたんの森」は本当に森の中で過ごしているような可愛いホテルです。 ...

5位:【つなぎ】ホテル大観

ホテル大観はつなぎ温泉の中でも泉質が良いと感じた宿です。湯の花がふわふわ浮いていて、見た目でも温泉らしさが伝わってきました。内湯も広々としていて快適です。

\ホテル大観のレビューブログはこちら/

盛岡つなぎ温泉ホテル大観の口コミ|日帰り入浴のレビューを紹介盛岡つなぎ温泉は、周辺にいくつもの温泉旅館があってどこを選ぶか迷ってしまう人も多いと思います。 この記事では『湯守 ホテル大観』の...

【露天が絶景だった】温泉ランキング

ここでは自然の中でお湯に浸かりながら景色を楽しめた露天風呂を厳選。開放感や雰囲気の良さを基準にしています。

  • 1位:【花巻】なごみの湯
  • 2位:【花巻】愛隣館 川の湯
  • 3位:【花巻】渡り温泉 さつき
絶景温泉は、緑が多い季節や紅葉の時期を狙うのがおすすめです

1位:【花巻】なごみの湯

なごみの湯は、優香苑の隣にある日帰り入浴施設です。露天風呂からの眺めは、目の前の山を一山独り占めしたような最高の景色。山の景色と岩風呂の雰囲気が心地よく、思わず長湯したくなります。

\なごみの湯のレビューブログはこちら/

山の神温泉なごみの湯の口コミレビュー!露天風呂の景色は花巻トップクラス!花巻温泉『なごみの湯』は、山の神温泉優香苑の施設の一つで、日帰り専用です。まだ行ったことがないなら、館内や温泉の雰囲気が気になるという人...

2位:【花巻】愛隣館 川の湯

愛隣館の「川の湯」は、3つある大浴場のうちのひとつで、景色重視派におすすめです。目の前に川が流れていて、せせらぎを聞きながらお湯に浸かるだけで、とても癒されます。、自然の中でのんびりしたい人にはぴったりの温泉です。

\愛隣館のレビューブログはこちら/

花巻愛隣館の日帰り旅行記!近くの周辺情報や割引・クーポンはある?『結びの宿 愛隣館』は数ある人気の花巻温泉宿の一つです。 「館内や周辺はどんな雰囲気かな」「子連れでも楽しめるかな」と気になってい...

3位:【花巻】渡り温泉 さつき

昔ながらの旅館ですが、露天風呂からの山の眺めが素晴らしく、穴場感があるスポット。混みすぎていないのも魅力です。

\渡り温泉さつきのレビューブログはこちら/

花巻渡り温泉さつきの口コミレビュー!日帰りもおすすめの穴場露天風呂花巻渡り温泉「さつき」は、美しい自然に囲まれた静かな環境の温泉旅館です。特に、日帰りでも楽しめる「さつき」の露天風呂は、景色最高で穴場の...

【施設やサービスで選ぶ】温泉ランキング

ここでは、お風呂以外の部分も含めて快適だった宿を選びました。広さ、食事、休憩スペース、使いやすさなども評価ポイントです。

  • 1位:【花巻】花巻温泉(紅葉館・ホテル花巻・千秋閣)
  • 2位:【花巻】ホテル志戸平
  • 3位:【花巻】大沢温泉

1位:【花巻】花巻温泉

紅葉館・ホテル花巻・千秋閣の3つの館が繋がっている花巻温泉は館内がとても広く、屋内だけでなく、ベーカリーや足湯、滝への散策なども楽しめます。

格式ある老舗ながら、リニューアルされた館内はとても華やかで上品な雰囲気。バラの香りがふわっと漂う連絡通路や、随所に設けられたフォトスポットなど、館内を歩くのが楽しくなる空間です。全世代に「迷ったらここ!」とおすすめできる総合型温泉宿です。

\花巻温泉のレビューブログはこちら/

花巻温泉紅葉館に宿泊した口コミレビュー|子連れ・年配・一人旅にも万人向けの温泉宿岩手県の自然豊かな環境を背景に、四季折々の美しさを堪能できる花巻温泉紅葉館は、岩手県民である私が、自信を持っておすすめする万人向けの温泉...

2位:【花巻】ホテル志戸平

ホテル志戸平はプールやキッズコーナー、謎ときなど子ども向けのサービスも豊富で、家族連れにぴったり。おしゃれで可愛いインテリアやデザインは、子どもだけでなく大人の心もくすぐるポイント。館内を歩くだけでも気分が上がる、洗練された空間づくりが魅力です。

ただし、大浴場の一つは階段や段差が多いので、年配の方は注意です。子連れには断トツでおすすめの施設です。

\ホテル志戸平のレビューブログはこちら/

ホテル志戸平口コミレビュー!温泉やプール・バイキングなど実際に泊まった感想紹介岩手県花巻市に位置する志戸平温泉「ホテル志戸平」は、プールあり・キッズスペースありの子連れに大人気の温泉旅館です。 この記事では、...

3位:【花巻】大沢温泉

木造の宿が醸し出すレトロな雰囲気が魅力の大沢温泉。やわらかなお湯に浸かりながら、四季の景色と自然の音に癒されます。

現在は敷地内で「ジブリ展」も開催されており、温泉だけでなく散策も楽しめるのが魅力。湯治文化が残る自炊部は、まるで時が止まったようなレトロ空間。のんびり過ごしたい方にぴったりの温泉です。

\大沢温泉のレビューブログはこちら/

大沢温泉口コミレビュー|日帰り温泉・ランチ・散策も楽しめるおすすめ温泉岩手県花巻市にある大沢温泉は、趣のある建物と豊富な湯量で知られる人気の温泉地です。 今回は、日帰り利用でも楽しめる大沢温泉の温泉・施設...

\ジブリ展のレビューブログはこちら/

花巻の大沢温泉ジブリ展口コミレビュー|2025はグッズや茶室も増えて楽しみ倍増花巻の大沢温泉では、2025年4月12日~12月7日までジブリ展『トトロとジブリとカンヤダと』が開催されています。2023、2024年に...

【子連れにおすすめ】温泉ランキング

子どもと一緒で楽しめた温泉を選びました。設備の充実度や子連れ対応のしやすさが基準です。

  • 1位:【花巻】ホテル志戸平
  • 2位:【花巻】花巻温泉(紅葉館・ホテル花巻・千秋閣)

1位:【花巻】ホテル志戸平

子連れでの温泉選びに迷ったらここ一択というくらい、設備が豊富で楽しすぎるホテルです。プールやキッズスペース、館内イベントなど小さな子どもが飽きずに過ごせる工夫がたくさんあります。ファミリー層に本気でおすすめしたい宿です。

\ホテル志戸平のレビューブログはこちら/

ホテル志戸平口コミレビュー!温泉やプール・バイキングなど実際に泊まった感想紹介岩手県花巻市に位置する志戸平温泉「ホテル志戸平」は、プールあり・キッズスペースありの子連れに大人気の温泉旅館です。 この記事では、...

2位:【花巻】花巻温泉(紅葉館・ホテル花巻・千秋閣)

広々とした館内は、歩き回りたい子どもにとって移動も楽しい花巻温泉。長い連絡通路にはキッズ用のカートが用意され、小さなお子さま連れでも安心です。館内にはキッズスペースもあり、遊びながら過ごせる工夫がたくさん詰まっています。

さらに、バラの季節には女性風呂でバラ風呂も開催されており、かわいいもの好きな女の子に大好評!親子でのんびり過ごせる、やさしい温泉宿です。

花巻温泉紅葉館に宿泊した口コミレビュー|子連れ・年配・一人旅にも万人向けの温泉宿岩手県の自然豊かな環境を背景に、四季折々の美しさを堪能できる花巻温泉紅葉館は、岩手県民である私が、自信を持っておすすめする万人向けの温泉...

小さな子ども連れでも安心して楽しめる温泉宿を、もっとたくさん知りたい方へ。
下記の記事で、子連れにおすすめの温泉をさらに詳しくたっぷり解説しています!

盛岡近郊|岩手子連れ温泉ランキング!キッズスペース付・3世代・日帰りにおすすめは?岩手県内で子供連れ温泉を検討している方におすすめの温泉宿をご紹介します。キッズスペース付きの温泉施設、日帰りにおすすめの温泉施設、3世代...

【エリアで選ぶ】岩手のおすすめ温泉地ランキング

岩手の温泉に行きたいけれどどこに行こうか迷っている人向けに、盛岡を起点にアクセスしやすい、おすすめの温泉地とその理由をまとめました。

  • 1位:花巻温泉郷
  • 2位:雫石エリア
  • 3位:八幡平エリア
  • 4位:つなぎ温泉
岩手の温泉地には、温泉街で食べ歩き!みたいな場所は残念ながらありません。でもその分、自然に囲まれた静かな温泉でほんとにゆっくりできます◎

1位:花巻温泉郷

岩手を代表する温泉地といえば、やっぱり花巻温泉郷です。温泉施設の数が多く、温泉ごとに特徴が違うのが魅力です。

花巻温泉や大沢温泉など歴史ある宿から、なごみの湯のような新しめの日帰り施設までそろっていて、リピーターにもおすすめ。街中も近く、観光やグルメとの相性も抜群です。

\花巻の温泉まとめブログはこちら/

花巻の温泉どこがいい?子連れ・カップル向けなど目的別おすすめランキング!花巻市は岩手県屈指の温泉地ですが、施設がたくさんあってどこを選べばいいか迷っていませんか? 本記事では、花巻の温泉施設を度々利用し...

2位:雫石エリア

ゆこたんの森など、自然を楽しめる宿が多いエリア。森の中で過ごすような静かな時間が流れ、盛岡観光ともセットにしやすい場所です。穴場感もありゆったり派におすすめ

\雫石の温泉まとめブログはこちら/

盛岡・雫石エリアの日帰り温泉ランキングBEST3|地元民のおすすめはこちら!盛岡・雫石エリアで日帰り温泉を楽しみたいけど、どこがいいのか迷っていませんか?日帰り温泉を利用するなら、最も重要なのは大浴場の雰囲気やお...

3位:八幡平エリア

松川温泉など“秘湯感”が抜群のエリア。宿の周辺に飲食店などは少ないけれど、自然に囲まれてのんびりしたい人にはぴったり。新緑や紅葉の時期にぜひ訪れたい場所です。

4位:つなぎ温泉

盛岡市内からのアクセスが良く、気軽に温泉気分を味わいたい人向け。ホテル大観など泉質の良い宿もあり、初めての岩手温泉旅にもおすすめです。短時間利用にも便利です。

\つなぎ温泉まとめブログはこちら/

つなぎ温泉の地元民的ランキング2選|日帰りにもおすすめのベスト温泉を厳選!岩手県盛岡市にあるつなぎ温泉は、盛岡から最も近い温泉地です。つなぎ温泉エリアには代表的な温泉旅館がいくつか立ち並んでおり、どれを選ぶか迷...

まとめ

このランキングは盛岡在住の温泉好き地元民が、実際に訪れて感じたことをもとに作成しています。あくまで個人的な感想ではありますが、同じように温泉を楽しみたい方の参考になれば嬉しいです。

これからも新しい温泉を見つけたら随時更新していきます!