盛岡・つなぎ温泉にある「ホテル大観」を日帰りで利用してきました!温泉の魅力は湯の花が舞う本格的なお湯と、とにかく広い内湯。
今回は、ホテル大観の温泉や館内の雰囲気などをまとめてみました。宿泊検討中の方にも参考になるよう、館内の様子や雰囲気もしっかり紹介していきます。
\岩手の温泉、他にも多数紹介中/
▶️岩手の温泉ブログ一覧はこちら
ホテル大観|温泉のレビュー

ホテル大観の温泉を実際に体験した感想を、3つのポイントに分けてご紹介します。
- 湯の花で温泉らしさ満点のお湯
- 内湯は昔ながらの雰囲気だけどとにかく広い
- 露天風呂の雰囲気はいい感じ
湯の花で温泉らしさ満点のお湯

ホテル大観のお湯は、まさに温泉!という見た目。白くてふわふわした湯の花がたっぷり浮かんでいて、天然温泉らしさを全身で感じられます。
「豊富な湯量」が自慢らしく、温泉気分をしっかり味わえるのが嬉しいポイント。ちょっと古めの浴室ですが、湯の花が好きな人にはたまらない温泉です。
内湯は昔ながらの雰囲気だけどとにかく広い

ホテル大観はとにかく広い内湯が印象的でした。洗い場などは昔ながらのレトロな感じはありますが、広々した浴槽にゆったり浸かれるので、のびのびと温泉時間を楽しめます。
ただ少し残念だったのが、湯気で真っ白になって視界ゼロだったこと。せっかく大きな窓がありますが、外の景色は見られませんでした。
露天風呂の雰囲気はいい感じ

女性用の露天風呂には目隠しがあるので、開放感は控えめ。でも打たせ湯があったり、しっかり温泉らしさが感じられて気持ちよかったです。
男性用の露天風呂は柵がなく、景色も楽しめて開放感たっぷりとのこと。男女で少し違う体験ができるのも特徴です。
最安値も今すぐチェック
\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /
ホテル大観|館内のレビュー

大浴場までの通路やロビーの雰囲気など、ホテル大観の館内の印象をまとめました。
- 豪華さを感じる優雅な雰囲気
- 和の雰囲気もしっかり
豪華さを感じる優雅な雰囲気

ホテル大観はロビーや通路が広くて、高級感のある落ち着いた空間でした。ソファもおしゃれで、テンションが上がりました。
通路には鯉が泳いでいたり、飾りも凝っていて、日帰りでもしっかりとした非日常を味わえます。
和の雰囲気もしっかり

広い館内には着物や和の装飾もあり、日本らしさを感じる演出がたくさんありました。海外の観光客にも喜ばれそうな旅館です。ちょっとした工夫や雰囲気作りがうれしくて、館内の移動時間さえ楽しめました。
最安値も今すぐチェック
\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /
ホテル大観|アクセス・施設情報
- 【住所】岩手県盛岡市繋字湯ノ舘37-1
- 【入館料】大人1,000円(税込)、小人(3歳~小学生)500円(税込)
- 【営業時間】
- 平日:15:00~21:00(最終受付20:00)
- 土曜日:9:00~15:00(最終受付14:30)
- 日曜日:9:00~21:00(最終受付20:00)
※情報が古くなっている場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
まとめ
ホテル大観は、湯の花がたっぷりの天然温泉で、温泉らしさを存分に味わえる施設です。内湯の広さや、館内の雰囲気も魅力で、和を感じられる空間が印象的でした。
平日は日帰りでも利用しやすい営業時間なので、気軽に立ち寄れるのもポイント。温泉気分をしっかり楽しみたいときに、ぴったりの宿だと思います。
最安値も今すぐチェック
\ 楽天トラベルとAgodaで
レビュー&料金をチェック /
\岩手の温泉、他にも多数紹介中/
▶️岩手の温泉ブログ一覧はこちら