もりろぐ
いわて暮らしを、もっと素敵に

記事内に広告を含む場合があります。

【岩手・盛岡】冬の子どものお出かけ・遊び場おすすめ7選!雪遊び・室内も

岩手・盛岡近郊で子どもの冬の観光・遊び場についてまとめています

冬らしい雪遊びやスケートはもちろん、年中遊べる室内の遊び場も紹介していますでぜひあわせて検討してみてください。

盛岡在住の地元民目線から本当におすすめできる遊び場をピックアップしていますので、岩手で冬の子どもの遊び場を検討しているパパママにとって、少しでも参考になれば幸いです。

\観光客向けはこちら/

【冬】岩手の子連れ観光ランキング8選!12月1月2月の地元民おすすめはこちら冬の岩手は寒さが厳しいながらも、冬ならではの子連れ旅行を楽しめます。市内では比較的雪が少ないものの、少し足を伸ばせば雪が降り積もる山も広...

【岩手・盛岡近郊】キッズパークがあるスキー場

はじめに、岩手でキッズパークがあるスキー場を紹介します。

冬らしい遊びといえば、やっぱり雪遊びが一番に思い浮かびますよね。岩手県内にはスキー場がたくさんありますが、キッズパークがあるスキー場は多くなく、貴重です。

  • 八幡平ウインターランド
  • 雫石スキー場スノーランド

詳しく紹介していきます。

八幡平ウインターランド

八幡平リゾートのパノラマスキー場には、冬の期間中、キッズ向けエリア「ウインターランド」が登場します。

八幡平ウインターランドは、そりやチュービングだけでなくバナナボートやスノーモービルなど、魅力ある乗り物が多くあるのが特徴です。子どもはもちろん、高学年の小学生から大人も楽しめるアクティビティが充実しています。

追加代金がかかる乗り物も多いので予算は多めに必要ですが、冬の乗り物を思いっきり楽しむにはおすすめの場所です。

詳細は公式サイトを確認してみてください。

雫石スキー場スノーランド

雫石スキー場にも、毎年キッズ向けエリア「スノーランド」が登場しています。

雫石スキー場スノーランドのおすすめポイントは、追加代金があまりかからず遊べること、小岩井農場など近隣に他にも観光スポットがあることです。気軽に行けるゲレンデはとても貴重なので、ぜひ利用してみてください。

\詳しいレビューはこちら/

雫石スキー場キッズパーク『スノーランド』口コミレビュー|子供の雪遊びにぴったり雫石スキー場のキッズパーク『スノーランド』は、子どもを1~2時間遊ばせるのにちょうどいい雪遊びエリアです。盛岡からアクセスがよいのも魅力...

【雫石】雫石冬フェスタin小岩井農場

数年前までは岩手の至るところで開催されていた岩手雪まつりですが、その後継イベントが雫石冬フェスタin小岩井農場です。

2025年は1月25日(土)〜2月16日(日)の期間で開催されています。公式サイトはこちら

キッズゲレンデや雪遊びエリア、バナナボートやスノートレインが楽しめるので子ども連れや観光には魅力満載の冬イベントです。

【盛岡】公園でそり遊び

盛岡市内には、そり遊びができる公園がたくさんあります。

街中で気軽にそり遊びができるのは、ここに移住してきてよかったなと思う魅力ポイントの一つです。

近年の盛岡は、暖かくて雪が多くありません。でも、公園のそり遊びなら雪が少しでも積もり、思い立ったらすぐに遊びに行けるのがいいところです。

そりや防寒具は持参しなければいけないので観光には向きませんが、近くに住んでいるならぜひ子どもに体験させたい遊びです。

下記記事では、盛岡市中央公園でそり遊びしたときのレビューを紹介しています。少ない雪でも充分に遊べるおすすめスポットなので、ぜひ参考にしてみてください。

盛岡市中央公園の夜は夜景スポット!冬はそり遊びにも絶好の場所盛岡市中央公園は、広い芝生やお散歩コースが広がる盛岡市民憩いの場所です。 中央にある丘の上から見る景色もとても気持ちが良く、夜は夜...

【岩手・盛岡近郊】室内の観光・遊び場

寒すぎる冬の日や天気が悪い日は、屋内で観光できる場所・遊べる場所を選びたいですね。

ここでは天気に左右されない、盛岡近郊の屋内の観光・遊び場を紹介します。

  • みちのくコカ・コーラボトリングリンク
  • 花巻おもちゃの森美術館
  • 矢巾ジャンパランド

ひとつひとつ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

みちのくコカ・コーラボトリングリンク

みちのくコカ・コーラボトリングリンクは、冬に限らず盛岡市内で年中スケートが楽しめるアイスリンクですが、やっぱり冬の間に一度は行きたいですよね。動き回るのが大好きな子どもはもちろん、大人も楽しめます。

一般開放されている日にちと時間を事前に確認した上で、寒さ対策をしっかりして出かけましょう

下記記事にでスケートの詳細を紹介しています。スケートが気になったら、ぜひ参考にしてみてください。

盛岡市アイスリンクのスケートレビュー!一般利用の値段も解説盛岡市アイスリンク(みちのくコカ・コーラボトリングリンク)では、誰でも気軽にスケートを楽しむことができます。 この記事では、みちの...

花巻おもちゃの森美術館

花巻にあるおもちゃの森美術館は、小さい子どもがいるならぜひ一度は訪れてみてほしい絶好の観光・遊びスポットです。美術館内の広さもおもちゃの数も申し分なく、おしゃれで素敵な空間は大人にとっても魅力的です。

同じ建物の中に花巻を代表する食堂「マルカン食堂」が入っているので、天気の悪い日も外に出ることなく1日中遊べます。

下記記事では、花巻おもちゃ美術館についてさらに詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

花巻おもちゃ美術館の滞在時間はどれくらい必要?ランチ・駐車場情報も岩手県花巻市にあるおもちゃ美術館は、おもちゃの種類が豊富で子どもが何時間でも遊んでいられる屋内施設です。2020年7月にオープンして以来...

矢巾ジャンパランド

矢巾町にあるジャンパランドは、トランポリンやボルダリングで思いっきり身体を動かせる屋内アスレチック施設です。

本格的なトランポリンで技を練習することができるので、小さな子どもから中高生まで幅広い年代におすすめです。

周りには何もなく観光にはちょっと不便な場所にありますが、運動神経が鍛えられるのでアスレチック好きな子どもに何度も通わせたくなる場所です。

矢巾ジャンパランドについては下記記事にて詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

矢巾ジャンパランドは子供の遊び場に最適!予約と専用靴下が必須盛岡近郊で子どもが思いっきり遊べる場所を探しているなら、矢巾ジャンパランドがおすすめです。 矢巾ジャンパランドは基本のトランポリン...

\室内で過ごすなら温泉もおすすめ/

盛岡近郊|岩手子連れ温泉ランキング!キッズスペース付・3世代・日帰りにおすすめは?岩手県内で子供連れ温泉を検討している方におすすめの温泉宿をご紹介します。キッズスペース付きの温泉施設、日帰りにおすすめの温泉施設、3世代...

まとめ

岩手・盛岡近郊で子連れにおすすめの冬の観光・遊び場を紹介しました。

しっかり雪の思い出を作りたいならキッズパークがあるスキー場、気軽に雪遊びをしたいなら公園でそり遊び、天気の悪いときはスケートと、盛岡近郊は冬の遊び場が充実しています。

期間限定イベントなら、小岩井農場で開催の冬フェスタもおすすめです。

ぜひご都合に合わせて、冬の遊び場を選んでみてください。

\観光客向けはこちら/

【冬】岩手の子連れ観光ランキング8選!12月1月2月の地元民おすすめはこちら冬の岩手は寒さが厳しいながらも、冬ならではの子連れ旅行を楽しめます。市内では比較的雪が少ないものの、少し足を伸ばせば雪が降り積もる山も広...